*ブログリレー toucher gouterより*
こんばんは~(╹◡╹)
ブログリレー3番手は、
AMUプラザ小倉の
toucher gouter(トゥシェグテ)が
バトンを受け取りました!
Peachや、selectionKUMAMOTOの
素敵なお店のご紹介に
少しプレッシャーを感じつつ、
どこをご紹介しようか
考えました。。。
でも、やっぱりココしかない!!
と、自信を持ってオススメしたい
お店をご紹介します🍴
まずは、黒ねぇこと、
わたくし黒瀬がご紹介したいのは!
アミュプラザから歩いて約5分弱の
魚町商店街にある
こちらです♫
『湖月堂』
ん?!
和菓子屋さん?!
はい!
そこの横の‥
お食事処です🍽
なかなかシブいチョイスでしょ?
オシャレなカフェもよいのですが、
たまには昔ながらの
こんなお店もいいと思いませんか?
季節のおすすめメニュー🍁
どこか懐かしい雰囲気*
今回は、お昼時に来たので
テーブル席にとおしてくださいました!
(一階は、ソファ席もあります*)
今日は何にしようかな??
う~ん、昔ながらの洋食もいいし‥
和風系もいい‥
いろいろ食べたいから
お弁当もすてがたい‥>_<
温まるうどん膳も‥いい!
悩みになやんで
決めたのは!!
吹き寄せうどん膳♡
これまたシブい‥(≧∀≦)
具たっぷりのうどんに
ちらし寿司に、甘味付き♡
箸休めのお浸しに、緑茶*
ホッとするお味です。
美味しくいただいたあとは‥
またメニュー‥笑
和菓子屋さんならではの
デザートに、ぜんざいやおしるこも
あるのです*
白玉も有名ですし、
あんみつやパフェの種類も豊富*
そして、その中から
今日のデザートに選んだのは!
湖月クリーム♡
ケーキも大好きな私ですが
和菓子も同じくらい大好きです♩
なので、あんこに誘惑されて
こちらをチョイス♡
バニラアイスが隠れるほどのあんこに
栗がトッピング🌰
ペロリといただきました!
あ~おなかいっぱい!!
ごちそうさまでした*
大満足した帰りには‥
一階の店舗にてお土産など
いかがでしょうか?
ぜひ、ゆっくりとした時間を
過ごしにいかれてみてくださいね♫
さてさて、
お次は、ヨッシーこと吉岡くんから
ステキなディナー🍽をご紹介して
いただきましょう♩
どんなお店なのでしょうか??
早速、どーぞ!!
こんばんは、ヨシオカです!
ボクがオススメしたいのは‥
『スカッサカッツィ』

先ほどの湖月堂さんから
さらに約3分ほどのところに位置する
ステキなイタリアンのお店です*
赤い外観がオシャレな雰囲気です!
中に入ってみると‥
シンプルで落ち着いたの雰囲気の店内
壁の黒板には今日のオススメが
ずらり!
あまり広さはないのですが、
居心地は最高です!
さてさて、
いつもは単品で頼むのですが
今日は、コースを頼んでみることに
しました。
とりあえず¥3,000のコースを
お願いしました。
まずは、ルジェカシスソーダ
いちいちオシャレです!
前菜は、カルパッチョと
イタリア風オムレツ
女性も好きそうです!
魚料理は、ヒラメの赤ピーマンソース
おぉ美味!
パスタとパンは
季節野菜のボロネーゼと
フォカッチャ
料理を持って来てくれるタイミングが
絶妙ですよ。
そこ意外と重要ですよね?
自家製ドレッシングの
グリーンサラダ
ドレッシングが美味しいです。
さてメインは!
イベリコ豚のグリルソース
肉がとても柔らかくてペロリと
たいらげました。
デザートは、手作りチョコケーキと
バニラアイス
これで¥3,000?!安すぎ!
大満足でした。。
お昼は、12時からランチをされていて
いつ来ても満席状態の
人気店!
かしこまりすぎない
イタリアンを楽しんでいただけます。
知る人ぞ知る、一度行くと
また行きたくなる
"スカッサカッツィ"
ぜひ、トゥシェグテでしたお買い物の
あとのランチや
記念日のディナーにいかがでしょうか?
ボクが誰と行ったかは
想像におまかせしますね‥笑
では、最後に‥
少しドライブをした気分で
門司港レトロの夜景を
プレゼントします!
↑ロバート秋山のお父さんの
焼きカレー屋さん‥笑
ぜひぜひ
北九州にいらしたら
見に行かれてみてくださいね!
ではでは、
明日の
selection FUKUOKAに
バトンタッチです!!
お楽しみにーー♫
- 関連記事
-
- CARVENで始める私の春 (2016/12/21)
- *ブログリレー sherbetより* (2016/12/17)
- *ブログリレー toucher gouterより* (2016/12/12)
- ブログリレー!baybrook selection KUMAMOTOより★ (2016/12/11)
- ベイブルックブログリレー~~KUMAMOTO by peach part.1~~ (2016/12/11)
★通販のご希望・商品についてのお問い合わせは↓↓
selection KUMAMOTO
096-322-8567
baybrook.bbk2@gmail.com
コメントの投稿